当社はCookieを使用して、お客様が当社のWebサイトでより良い体験を得られるようにしています。引き続き閲覧する場合は、当社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
量子コンピュータが普及し、これまで解決困難だった問題が解けることで、より利便性の高い豊かな社会を築ける可能性が拡がります。 フィックスターズでは、マルチコアのCPU/GPU/FPGAなど多様なハードウェアでのソフトウェア高速化サービスに加えて、量子コンピュータの活用支援とシステム開発を提供しています。
2017年には、アニーリング方式の量子コンピュータを商用提供しているD-Wave Systems社と日本で初めて提携しました。 2021年からは、量子アニーリングクラウドFixstars Amplifyにて、量子アニーリングと相互運用できるGPUベースの高性能な計算基盤を提供しています。D-Waveや富士通、日立製作所、東芝、NECなど、多くの関連企業とも協業しています。
Fixstars Amplifyは、あらゆるイジングマシンに対応したアプリケーション開発を実現するためのクラウドプラットフォームです。PoCから実問題までシンプルで効率的なアプリ開発を実現します。
Fixstars Amplifyについて詳しく見る
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)未踏ターゲット事業テクニカルアドバイザに就任(2018年~2021年度)
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)-高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発/【研究開発項目〔2〕】次世代コンピューティング技術の開発に採択
内閣府事業戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)-光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術:光電子情報処理の研究開発委託先に採択
分野 : 物流 サービス領域 : 量子コンピューティング活用支援
内閣府戦略的イノベーションプログラム-「光・量子を活用したSociety5.0実現化技術:光電子情報処理」研究開発成果 SIP公開シンポジウム2021にて発表
詳しく見る
住友商事株式会社と、量子コンピューティングクラウド「Fixstars Amplify」のパートナー契約を締結し、物流倉庫での実運用を開始しました。
量子コンピューティングが課題の解決に役立つか、確信が持てない
量子コンピューティングの検討をどう進めていったら良いかわからない
作りたいアプリケーションがあるが、開発が難しい