ソフトウェアエンジニア(新卒)
仕事について
新卒エンジニアとして、マルチコア向けソフトウェア開発、NANDフラッシュメモリのコントローラ開発、 自社製品開発、または、それらに関連するソリューション開発に従事していただきます。
仕事の内容
ハードウェアの性能を最大限に引き出すソフトウェアの開発
具体的には
- 世界中の組込み機器に搭載される画像処理・画像認識ソフトウェア開発 (e.g. 4K8K機器 / ADAS / 医療画像処理 / 検査装置)
- 機械学習(Deep Learningを含む)、IoTなど今Hotなビッグデータ処理向けソフトウェア開発 (e.g. ゲノムデータ / センサデータ / Webデータ)
- 世界中のスマホ・タブレット・PCに搭載されるフラッシュメモリ制御ソフトウェア開発およびドライバ開発
- 1秒の高速化が億単位の価値を生み出す金融デリバティブシステムの開発・パフォーマンスチューニング
プロジェクトのやりがい
- グローバル製品のコア部分のソフトウェア開発に携わることができる
- 続々と発表される最新アーキテクチャに一早く、かつ深くまで接することができる
- 最適化のスペシャリスト達と技術を共有することで、スキルアップできる
- プロジェクトはいずれも最先端分野の研究/開発に関わっている
求めるスキル
- C/C++におけるプログラミング知識
- UNIX/Linux環境でのプログラミング経験
次のような経験・知識がある方は歓迎します
- コンピュータアーキテクチャやネットワークに関する知識のある方
- 分散コンピューティング環境での開発の知識・経験のある方
- 並列プロセッサ向け開発の知識・経験のある方
- 大学、大学院でコンピュータサイエンスを専攻された方
勤務地
本社、常駐先のいずれか
新卒選考の流れ
ご応募 応募するchevron_right
⇓
書類選考
⇓
一次面接(15分程度の研究発表とライブコーディング試験実施)
※二次面接を行う場合もございます。
⇓
役員面接
⇓
内定(条件面談)
その他
勤務先はプロジェクトの方針により変更になることがあります。
※配属先については保有スキルやご希望、会社の経営方針を加味して総合的に判断します。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員 (試用期間 3ヶ月)
- 対象となる方
- 高専卒・大卒以上
- 勤務時間
-
裁量労働制もしくはフレックスタイム制を適用 /標準労働時間 8h (10:00~19:00)
入社時のスキルに応じて 1.2 いずれかを決定
- 裁量労働制 (推奨:始業時間10:00、終業時間19:00)
- フレックスタイム制 (コアタイム 10:00~14:00)
- 給与
-
日給月給制
経験、能力を考慮の上、当社規程により決定
※下記年収には固定残業代15h(フレックスタイム制)、30h(裁量労働制)分を含みます
新卒年収例
- 高専・学部卒:360万円~
- 修士卒:504万円~
- 博士卒:534万円~
※新卒の場合も経験、能力に応じて、入社時点からシニアエンジニア以上の役職にお就きいただく可能性もあります
役職別年収例
- エンジニア:360万円~540万円
- シニアエンジニア:550万円~700万円
- ディレクター、リードエンジニア:720万円~840万円
- シニアディレクター、エグゼクティブエンジニア:900万円~
- 事業部長、フェロー:1200万円~
別途交通費支給 (上限6万円)
給与改定 年2回 (人事考課制度に基づいて実施)
会社の業績によって、別途、特別業績賞与の支給もあります