arrow-up icon

NVMe SSDファームウェア開発

データセンター向けNVMe SSDファームウェア開発(組込みソフトウェア開発)

mesh decoration

プロジェクト概要

フィックスターズでは、データセンター向けSSD製品の三次元フラッシュメモリを制御するコントローラ向けのファームウェアおよびデバイスドライバの開発を行っています。フラッシュメモリは微細化、三次元化、大容量化により制御が年々複雑化する上、ハードウェアに関する特殊な知識が必要です。また、製品レベルの品質を担保し、スケジュールを順守するため、高い専門性と技術力を持つエンジニアが数十名規模で開発を行っています。
組込み開発ですが、現在はテレワークが中心です。

仕事の内容

データセンター向けNVMe SSDファームウェア開発(組込みソフトウェア開発)

具体的には

  • ARMを使用したマルチコアSoCの組込み開発(C言語中心)
  • 周辺ハードウェアの制御、NAND FLASHの制御などの低レイヤの機能開発
  • ガーベージコレクションを始め、上位レイヤの機能開発
  • 開発TAT向上のためのツール開発・自動化環境構築

プロジェクトのやりがい

  • 安定・高スループット、低レイテンシ(高IOPS)を実現するための設計・実装に携われる
  • 技術的な好奇心の強い仲間と開発をともにすることで、自身のスキルアップも図れる
  • 数十名規模の大規模開発の中でリーダーシップを発揮して業務を推進していくことができる
  • PCI Expressを含め、今後数年先の最新の技術に触れていくことができる
  • 大規模開発のチームビルディングなどのエンジニアリングマネージャーからリードエンジニアまで幅広いキャリアパスがある

求めるスキル

  • C/C++のプログラミング経験
  • 組み込みファームウェア開発経験

次のような経験・知識がある方は歓迎します

  • ARMを使用した製品の開発経験
  • ストレージシステム開発経験(RAIDなど)
  • ファイルシステム開発経験
  • BIOS, カーネル・デバイスドライバ開発経験(Windows, Linux 問わず)
  • PCI Express に関連する開発

勤務地

大船(常駐先)

募集要項

雇用形態

正社員(試用期間 3ヶ月)

対象となる方

高専卒・大卒以上

勤務時間

裁量労働制もしくはフレックスタイム制を適用/標準労働時間 8h(10:00~19:00)
入社時のスキルに応じて 1.2 いずれかを決定

  1. 裁量労働制(推奨:始業時間10:00、終業時間19:00)
  2. フレックスタイム制(コアタイム 10:00~14:00)

給与

日給月給制
経験、能力を考慮の上、当社規程により決定
※下記年収には固定残業代15時間(フレックスタイム制)または30時間(裁量労働制)分を含みます

役職別年収例

キャリアパスをご覧ください。

別途交通費支給(上限6万円)
給与改定 年2回(人事考課制度に基づいて実施)
会社の業績によって、別途、特別業績賞与の支給もあります